パワースポットの箱根神社、別名九頭龍神社に行ってきました。
4月ですがかなり冷えます。冬の格好で行けますね。
春季節の服装じゃ寒いです。
さあ、箱根神社に到着して中に入ってみると別名のとおり九頭の竜から水がでてました。
この竜の口から出ている水は箱根山を源とし九頭龍神が御守護り給う芦ノ湖を湧き満たす龍神甘露の水であるとの事。
これを手に受けて口を漱げば邪気を浄化し、持ち帰れば家内清浄、縁起の養生となるらしい。
持ち帰るのは容器がなかったのでなしにして、せっかく来たのだから邪気は浄化してもらおうと思い口は漱ぎました。
そしてお参りをして、順序が違うかもしれませんが湖に浮かぶ鳥居へ向かいました。
写真でもよくありますねー。やっぱこっちへいかないと。
この湖上の鳥居は、平和の鳥居といわれているらしいです。
東京オリンッピックの開催時に(平和)っていうのがついたらしいですね。
行った時は、曇りだったのでちょっと薄暗い感じ。
もっと明るい時の方がよかったかな。
鳥居の下の方に少し水がある感じ。
だけど神秘的な感じはします。パワーもらえそうですねー。
箱根神社はこんな感じで終わりましたが焦ったのが次の日です。
パワーを貰いすぎたのか次の日、スピード違反でつかまりました。
パワーの貰いすぎに注意を!